2009年10月18日
Snowglobeで自動翻訳^^
こんばんは。アスラです。
テクスチャロードが速くてうれしいSnowglobeビュアーに、チャットの自動翻訳機能がつきました。

これでもう外国のSIMに迷い込んでも安心です!(チガウか・・・

ただ、この機能がついたのはメインのリリースではなく、バージョン1.2というテスト版です。
なので、いろいろバグありかもしれないので、使用は自己責任でお願いします。
バージョン1.2は、Second Life WikiのSnowglobeページからダウンロードできます。
"Downloads"の下の、"Recent version straight from trunk (USE AT YOUR OWN RISK!):"と書いてあるところです。
自動翻訳を使うには、メニューの「編集」→「環境設定」で、「チャット」タブの一番下にある言語指定に自分の話す言語を設定して、翻訳チェックボックスにチェックを入れます。
こうすると、周囲の人の話している内容は指定した言語に翻訳されて表示され、また自分が話した内容は一番近くにいる人の言語に合わせて翻訳されます。
実際どんな感じか、アスラと、あと秘密の別アカ

まず、アスラ側は自分の言語を英語に指定。

別アカ側は日本語を指定しました。

この状態で会話すると、こんな感じになります。(これは別アカ側の表示)

アスラのしゃべった内容が、日本語に翻訳されて後ろに追加されています。
翻訳にはGoogleを使っているそうですが、ちょとぎこちないですね。

でも、何とか意味は通じそうです。
Viewer 2でインベントリ消失現象?
昨日の大規模障害の原因が判明
Kirstens Viewer S20(20)
Kirstens Viewer S20(19)
Kirstens Viewer S20(18)
Emeraldファンの皆様に朗報^^
昨日の大規模障害の原因が判明
Kirstens Viewer S20(20)
Kirstens Viewer S20(19)
Kirstens Viewer S20(18)
Emeraldファンの皆様に朗報^^
Posted by アスラ at 22:44│Comments(2)
│システム
この記事へのコメント
情報、ありがとうございます。
いつも参考にさせていただいています。
いつも参考にさせていただいています。
Posted by chun
at 2009年11月07日 22:31

chunさん、こんにちは♪
ありがとうございます。
たまにしか更新できないけど、
時々見にきてくださいね。(^^)
ありがとうございます。
たまにしか更新できないけど、
時々見にきてくださいね。(^^)
Posted by アスラ
at 2009年11月08日 09:43
