ソラマメブログ

2009年12月22日

(秘) 飛行禁止の土地で飛ぶ方法


こんばんは。アスラです。

えーと、飛行禁止の土地って、ありますよね。

オーナーさんにはそれぞれそうしたい理由があるんでしょうけど、
飛行禁止でしかもTPポイント固定だったりすると、そこから目的地まで歩いて行くしかなくて大変です。face09

でも、なんとこの飛行禁止設定を回避する方法があるのです。

まず、Ctrl+Alt+Dで「Advanced」メニューを出しておきます。

そして、「View Admin Options」を選択。

(秘) 飛行禁止の土地で飛ぶ方法
これでなぜか、飛行禁止の土地でも飛べてしまうのです。face08

ちょっとやってみましょう。
飛行禁止の某SIMにテレポートして、このメニューを設定。

はい、飛べちゃいました。face02

(秘) 飛行禁止の土地で飛ぶ方法

タグ :Tips

同じカテゴリー(Tips)の記事画像
Kirstens ViewerでSLurl(Win7編)
スカートシェイプの作り方
望遠効果SSの撮りかた
Second Life 日本語クイックスタートガイド
お店は動くから…
簡単お着替え術(^^ゞ
同じカテゴリー(Tips)の記事
 Kirstens ViewerでSLurl(Win7編) (2010-08-01 17:12)
 スカートシェイプの作り方 (2009-08-15 23:55)
 望遠効果SSの撮りかた (2009-08-13 00:05)
 Second Life 日本語クイックスタートガイド (2009-05-22 22:41)
 複数のビュアーからSLURLを使うには (2009-04-08 00:39)
 お店は動くから… (2009-01-25 16:44)
Posted by アスラ at 00:05│Comments(4)Tips
この記事へのコメント
「飛行禁止でしかもTPポイント固定だったりすると、そこから目的地まで歩いて行くしかなくて大変です。」←嫌なら行けなければ良いでしょう。
そうやって禁止されてるのに、わざわざこんな記事を載せるとは常識はずれですね。
それならBANされても仕方ないですよね?
この記事を見て禁止事項を破る助長をして何が楽しいのですか?
Posted by 野菜生活 at 2009年12月22日 00:13
デフォルトビューワーで飛べるように設定できるんだから、文句あるならリンデンに言うべきだと思いますよ。

主さんに非は無いです。
Posted by K at 2009年12月22日 00:24
>>野菜生活

>>嫌なら行けなければ良いでしょう。
>>BANされても仕方ない

HNの割りにオーバーな人だね

心に余裕を持ちましょうね
野菜食えw
Posted by Jあck at 2009年12月22日 00:37
たとえば、「人は飛べない」ことを前提としているRPのSIMに行って
ぶんぶん飛び回ったりしたら、BANされても仕方ないですね。
そういうのは迷惑行為ですから。

迷惑行為はもちろんいけません。

SLは18歳未満立ち入り禁止のオトナの世界なんですから、
大人としての良識を持って行動しましょう。
Posted by アスラ at 2009年12月22日 07:53
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。